2011年7月 4日 (月)

災害より復旧しました。

皆さんには心配をおかけしましたが、先の大雨による増水被害よりの復旧が終了し、この週末より営業を再開しております。来週にはSLレースとレンタルカートタイムトライアルが予定されています。

今後も変わらぬご愛顧お願いいたします。

2011年6月25日 (土)

緊急のお知らせ

去る6月23日から24日にかけて降り続けた豪雨により最上川が増水し、カートソレイユ最上川も被害を受けました。 

コース全体の約8~9割が水没し、その泥がコースに取り残されています。復旧には1~2週間程度掛かる見込みで当面の間、営業を休止いたします。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

2011年6月21日 (火)

SLカートレース 第2戦が開催されました。

この日曜日にSLレース第2戦が開催されました。

前回よりも、多い30台程の参加をいただきありがとうご ざいます。

今回はお昼休みにレンタルカートタイムトライアルを開催し、多数の参加をいただきました。ちょっとおなかいっぱいになるくらいの周回数を設定したので実力を発揮できた方、出来なかった方さまざまいらっしゃると思いますが、またの参加をお待ちしております。

レース結果、フォトギャラリー等、順次更新していきますので今しばらくおまちください。

P1010736_6

レンタルカートタイムトライアルに参加していただいた皆さん。

2011年6月12日 (日)

SLカートレース第2戦のおしらせ

本日6月12日は沢山のお客様のお越しをいただきありがとうございます。

今日は、来週19日のレースエントリー締切日になっており、最近としては多目の30台ぐらいのエントリーとなりそうです。

遠くは秋田、宮城、福島からのエントリーをいただいております。

高速上限1000円も19日で終わりですので、この機会に皆さん観戦にいらしてください。なお、当日はレンタルカートを使ってのタイムトライアルレースを行いますので、レース観戦の方も参加することが出来ます。先着12名様までとなりますので、当日11時までにお申し込みください。(ただし、天候不順の場合は行いません)

東北の復興を願って、みんなで元気にがんばろー!

2011年6月 1日 (水)

FAX番号が新設されました。

FAXの調子が不調で皆様にご不便をおかけしていましたが、この度FAX専用回線をもうけました。

TEL:0234-42-2282  FAX:0234-28-8242 となります。 従来の番号はTEL専用になりますのでご注意ください。

問合せ、利用申し込み等のご利用お待ちしております。

2011年5月31日 (火)

庄内では数少ないバッテリーカーで遊べる施設です。

5月29日(日)は、天気が思わしくありませんでしたが、ミニロードレース第1戦が終了しました。

6月4日と11日の両土曜日は午前中に占有が入っているためバイク走行はお休みとなりますのでご注意ください。

さて、わりと知られていませんが・・・ 。

カートソレイユにはバッテリーカーがあります。しかも5台も!

庄内一円をみても5台のバッテリーカーでゆっくり遊べる所は少ないのでは?

混み合っていてガヤガヤという感じでもないので、ゆったりお子さんとお出かけしたい方にはお勧めします。

雨天時などはお休みしますので、天気の良い週末などにぜひ、おこしください。

Bc5

2011年5月 8日 (日)

SLシリーズ第1戦開催

今日5月8日はシリーズレース第1戦が行われました。

4クラス20数台のエントリーと少しさみしい台数ではありましたが、白熱したレースが行われました。今年からRotax MAXクラスも開催され (株)栄光 さんのサポートもあり盛況のうちに終了することができました。 

WET → セミWET → DRY → WET と目まぐるしく変わる天気の中、皆さんご苦労様でした。

次回は、6月19日に開催されます。今回は、雨で行われませんでしたが、お昼休みにレンタルカートを使用した、イベントを企画しています。決定しましたら報告いたしますので、観戦の方 ・ ピットクルーの方 問わずにふるってご参加ください。表彰式終了後にレンタルカートも営業する予定です。 

また、準備が整い次第、今回撮影された写真をHPにアップしますので楽しみにしていてください。P1010599

2011年5月 7日 (土)

SLシリーズ第1戦のお知らせ

明日、5月8日カートレースシリーズ第1戦です。

クラスは4クラスTIA、SS、Avanti、MAXです。

各クラスとも参加台数は少ないものの白熱したレースが見られそうです。

今年から、天候が良ければお昼休みと表彰式終了後にレンタルカートを行う予定です。レース観戦の方でも楽しむことが出来ますのでぜひご来場ください。

こちらの看板設置しました。カートソレイユの攻め方です。レンタルカートのお客様は参考になるかと思いますよ!Sbsh0168

スタッフブログをスタートします。

みなさん、こんにちは。

本日よりカートソレイユスタッフブログをスタートします。

レース情報を中心にさまざまな出来事を紹介します。

不定期更新ですので、気を揉まずに楽に見てください。